ゴースト[琴欧 州子/Sapphire tail/Rabbit witch]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Sapphire tailへの投票、ご支援ありがとうございました。
試合前後の日にも拍手をたくさんいただき、ありがとうございます。 今回、栄えある10周年記念の最萌に拙作のゴーストをださせていただき 最初は不安でした。それから結果としても最下位で負けてしまいましたけど、 いつもと違う形で使っていただけてる方の声が聞け、それに自身のゴーストが どういうものなのか客観的に見ることができ、またとないいい機会となりました。 エントリーしていただき、この機会を与えてくださったエントリースレの256様と 297様のお二方にも改めてお礼を言わせていただきます。ありがとうございました。 さすがに長くなってしまいましたので、投票して頂いたお礼は 続きに書かせていただきます。 …それと番外編ですが全periodのゴーストレビューをされていらっしゃる feath様にperiod21でSapphire tailのことを書いて頂けました。 ありがとうございます。ザフィーロってなんだろうと調べたらイタリア語の サファイアなんですね。面白いと言っていただき、光栄です。じつのところ ほんとはもっと話を短くしたいんです。私が短くまとめるのが下手すぎて だらだらと長くなっていってしまうんです…。それでもそういうところに まで良さを見出していただけるというのはとても嬉しい限りです。 >>8 玄ノ糸様 いきなり1票目がシェルの支援付きで卒倒ものでした。 しかもとても可愛らしくて、…これはとても魔法少女っぽいです! 八朔もじつにお目付け役の動物です(笑)。 はろろーんはなんかとても軽い気持ちで書いたんですが、なんだか 半分代名詞と化してしまっているような気がします。 エレナのことを可愛いと言っていただきありがとうございます。 八朔はやっぱり抜けてるように見えるのでしょうか…。 ほんとにもう、私にとっては勝ったも同然なご支援ありがとうございました。 >>10 様 一票ありがとうございます。 じつは半分種明かし(?)をすると、魔法ではないものを 魔法として捉えるとどうなるかということを元に書いていたりします。 >>29 様 一票ありがとうございます。 二人(一人と一匹)を可愛いと言っていただきありがとうございます。 可愛げがあるように見られてるとはなんとも嬉しい限りです。 >>54 様 一票ありがとうございます。 私は投票しようとしても添える言葉が思いつかない毎日です。 好きなんですけど言葉にならないことって多いですよね。 >>65 様 一票ありがとうございます。 なんという盲点…! 確かにSapphire tailを作るより前に某ゲームはやっていたと思うのですが なんではろろーんと入れたのか今では自分も覚えていません(ぉ そして図らずも髪を下ろした絵を描いてしまったことに後から気づきました…。 >>69 様 一票ありがとうございます。 楽しんでいただけてありがとうございます。 エレナたちの普通の話って全然考えたことがありませんでした。 おそらく彼女は魔法オタクなんでそれが普通なのかもしれません …と今思いつきました(ぉ けど、もっといろいろ広げるために女の子らしい会話とか増やせれば よさそうですね。考えてみます! >>70 様 一票ありがとうございます。 魔法話がおもしろいと言っていただきありがとうございます。 エレナの性格も気に入っていただけてるとはとてもうれしい限りです。 「こういうキャラ」というところからではなく、「こういう話をする」 ところありきのキャラだったのでうまくこういう形に収まってくれたのは 幸運だったのかもしれません。 >>71 様 一票ありがとうございます。 じつはもう少しそれっぽい単語入れたほうが魔法の世界っぽくなるのかな と考えていた時期もあったりしました。けれどこういう形で楽しめて いただけているとのことで、安心させられるものがありました。 >>73 様 一票ありがとうございます。 何気に決まり文句があるって強いのかもしれませんね! 表情はやはり元のblue tailシェルが素敵過ぎます。 こんな素敵なシェルでゴースト作れてそして気に入っていただけるなんて とても幸せです。ありがとうございます。 >>92 様 一票ありがとうございます。 高度に発達した科学は魔法と見分けつかないように、高度に発達した 魔法は科学と見分けが付かない…のかもしれません。 92様の感性に沿えれるようなゴーストであれば何よりです。 >>93 様 一票ありがとうございます。 気に入っていただけてありがとうございます。じつはこういうゴーストを 作っておきながら伝統的な(?)魔術や魔法のようは話は疎かったりします。 なのでそういうのに基づいて作られた作品などを見るといろいろと 冷や汗が出てきたりします(ぉ >>96 様 一票ありがとうございいます。 魔法トークお褒めいただきありがとうございます。 エレナは多分、魔法以外のことがからっきしということなのかもしれません。 今思いつきました(ぉ 猫耳というのは猫耳シェルのことでしょうか!?時々、そのシェルを 作った自分は何を考えていたんだろうと考えこまされます。私といっしょに 困りましょう!(違 >>107 秋山名和様 にょわー!とか思わず変な声を出しそうになってしまいました! ウカニバの時だけならずまたもご支援いただけるなんてもう、神様、仏様 秋山様です!一生、足を向けずに寝させていただきます! それにしてもなんて素晴らしい!こんな魔法使いらしいエレナは初めてです! そしてなんという生足チラ!こんな生足チラエレナは初めてで(ry キレイなばかりか、とても可愛く描いてくださり本当にもうありがとう ございました! もう、文系お揃いに全力でお揃わせていただきます!!(謎 >>108 様 一票ありがとうございます。 なんだかとても意外なところを突かれてうれしいやら恥ずかしい 気持ちですが、ありがとうございます! >>110 様 一票ありがとうございます。 素敵と言っていただきありがとございます。魔法が存在する世界の 中の科学を考え始めると、どこから今の自分たちの世界と違うか などと考え、てかなりドツボったりしています。 エレナとのお茶は八朔に用意させますね! >>114 様 一票ありがとうございます。 blue tailシェルの表情の可愛さは天下一品です。 その表情に沿えれるようなゴーストになってれたら幸いです。 可愛いと言っていただき、ほんとうにありがとうございました。 >>122 様 一票ありがとうございいます。 うう、なんとありがたいお言葉…。 支援絵を出そうかどうしようか散々悩んで、出した後も出すべき だったのか悩んでいたところ、その一言で救われました。 ほんとうにありがとうございました。 >>133 様 ぎりぎりの一票ありがとうございます。 最後の最後でも票を入れていただけたことに、とても心強いものを 感じさせていただけました。ほんとうにありがとうございました。 負けてしまいましたけど、私の普段相応の結果だというのはよく わかっているつもりなのですが、それでもとてもこんなにうれしい 気持ちになれたのは久しぶりでした。 どこまで行っても独りよがりな私かもしれませんが、この時頂けた、 感じた気持ちを少しでもお返しできるようになっていきたいと思います。 …もう、最後まで読む人ぜったいにいないですよね。これ。 ああ、やっぱりだからSapphire tailは話が長いんですね…。 本当にありがとうございました。 …なんだかこのまま最終回になりそうな終わり方(ぉ PR |
最新記事
(10/16)
(09/20)
(09/11)
(09/08)
(09/08)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
|